3月9日に29thシングル「心にFlower」を発売。名古屋の栄を拠点として誕生した結成14年目のグループ。番組MC・舞台出演・ファッション誌専属モデル・女子プロレス等、アイドルの枠に捉われない個々の活動も積極的に実施。
▶︎SKE48のウェブサイトはコチラAKB48の公式ライバルとして2011年に誕生し、昨今のライブ配信において推定視聴者数72万人を超える等、記録的な人気を博する。初期メンバーの卒業がありながらもアイドル界を代表するグループとして、今年は結成10周年を迎え、大型スタジアムでのライブ開催も予定。
▶︎乃木坂46のウェブサイトはコチラ2020年メジャーデビュー。当該年度の日本レコード大賞で新人賞を受賞し、昨年はドラマや映画の主題歌、CM等の楽曲に起用されるなど、今最も勢いのあるバンド。6月に武道館2daysを予定。
▶︎Novelbrightのウェブサイトはコチラヴィジュアル系ロックバンド Janne Da Arcの元メンバーである you(Gt)・kiyo(Key)の2人が中心となり結成。2人の全く異なるキャラクターを持つ男性ボーカリストを迎え、新たなスタイルを確立したロックバンド。
▶︎Nicori Light Toursのウェブサイトはコチラ元乃木坂46の1期生。卒業後は多国籍ガールズグループ「Z-Girls」として韓国でデビュー。2021年より活動拠点を日本に移しソロ・アーティスト真洋(mahiro)として活動をスタート。
▶︎mahiroのウェブサイトはコチラ2018年に「まるりとりゅうが」で男女ポップデュオとしてデビューし、まるりゅうの愛称で若者を中心に人気を集める。2022年まるりゅうの活動休止に伴って、4月よりソロ活動を開始。
SKE48のメンバーとして活動しつつ2021年「東京女子プロレス」に本格参戦。2021年度の東京スポーツ新聞社制定のプロレス大賞で、男女あわせ5選手の候補者を抑え最多得票を得て新人賞を受賞。
▶︎荒井優希のウェブサイトはコチラハンドボール日本代表キャプテンとして東京オリンピックを経験。現在は、東京ジークスターに所属し、ハンドボールの普及に加え、TikTokで530万人のフォロワーを持つ人気TikTokクリエイターとしても活躍中。
▶︎土井レミイ杏利のウェブサイトはコチラ